書評「ずぼらガーデニング」の口コミ・感想!これでお庭も窓からのインテリア

本記事にはプロモーションを含みます。

この記事では、ガーデニングコーディネーターのみゆきさんの著書「ずぼらガーデニング」を読んだ感想を紹介します。

「ずぼらガーデニング」は写真が多く、著者ご本人も「もともとはプロの枯らし屋」と思えるほどに枯らしまくっていた経験からたどりついた手法を紹介していてAmazonでも高評価です。

本格的には無理だけど、手間をかけずにおうちをちょっと彩りたい人からも大人気の一冊。

口コミ感想を読みたい人はこの記事を、すぐに本を手に取りたい人はAmazonから購入をしてくださいね!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ガーデニングだけでなく、実際に家を建てた人の「新築での後悔ポイント」が気になる人はこちらのコラムもご覧ください。

>>>コラム:「注文住宅!後悔なんてこわくない

目次

『ずぼらガーデニング』の厳選した口コミ7選

TwitterやAmazonレビューでの「ずぼらガーデニング」の口コミを厳選して7つ紹介します。

>>口コミよりも感想を読みたい人はこちら

お庭づくりのハードルが下がった

お庭が花でいっぱいになる様子が想像できて、本を読むと楽しい気持ちになるようです。

なにごとも最初にひねり出すパワーがすごく大変だから、本をきっかけに始めるのは◎ですね!

読みやすくてわかりやすい

お花が枯れるとすごく悲しい気持ちになりますよね。「自分はお花センスないんだぁぁ・・・」という嫌悪感でいっぱいです。

でも、著者のみゆきさんが枯らしてばかりだった経験から得た情報を書いているので、枯らし経験者も納得の一冊。

ガーデニング男子にもピッタリ

ガーデニングLv0の男子の割には芝生が良きですね◎

写真が多いと本を開いてるだけでも気持ちはハッピーになりますよね。

枯らさない楽ちんガーデニング

面倒がない。神のおつげのような言葉です。

「そんなことある?」と言いたくなるような楽ちんガーデニングなら、ガーデニングに踏み出せなかった人には聖書のような一冊になりますね。

園芸店に行きたくなった

文字が大きめで読みやすかったです。私にもできそうと思わせてくれる内容でした。本を読んだら園芸店に行きたくなりました。

Amazonレビュー

文字がおおきめなのは読みやすくて助かる~

お庭づくりの醍醐味は土をさわってるときでもあります。

文字ばかりのノウハウよりも「写真は多く、文字は大きめ」これは正義です!

「こうすれば良かった」がわかる本

我が家では庭をつくったときに植えたシンボルツリーのユーカリが育ちすぎてしまいました。枝葉をきるのもゴミにだすのも結構大変で、今更ながら「こうすれば良かった」と答えをもらった気がいます。今から新築や外構を検討している人には、業者さんと話をする前に読んでほしい一冊です。

Amazonレビュー

シンボルツリーが育ちすぎて・・・・・・
数年後にそんなお困りごとはなくなります。

実際に育ってみないとわからないことは、数えきれほどあります。

育ちすぎると風が強い日に樹が煽られて心配だったり、横のおうちのフェンスにあたったりします。

想像できなかった失敗を一冊の本から経験できるのは嬉しい発見だと思いませんか?

ずぼらでもやることはやる

タイトルでずぼらといいながらも、基本で押さえる作業を怠るとどうしようもなくなるのは園芸に限らずなんでも同じです、
いきなりあれもこれもと買い込んだり、たくさん種まきしたりを避け、徐々に種類を増やしていくのが無難です、
各季節ごとに推薦植物が二十数種紹介されていますが、こぼれ種で増える・宿根草・植えっぱなし可・西日に強い、など記号で分かるようになっているのが親切です、

Amazonレビューより抜粋

こちらはガーデニング経験者からの口コミのようです。

基本は押さえつつどんな作業でも怠らず進めていくことを前提として、各季節ごとに植物が推薦されていたり記号を使っているのは親切とのこと。

初心者は本で紹介されている植物から植えてみるのが◎

感想をまとめるとこちらになります。

『ずぼらガーデニング』の著者紹介と感想・レビュー

出典:みゆ庭

書籍を購入した人の口コミとは別に筆者が読んだ感想を紹介します。

結論としては、本を読めば楽しくガーデニングを始める一歩になりますよ。

著者の紹介:みゆきさんとみゆ庭

著者の美幸さんは小学校の教員を経て、現在はガーデニングコーディネーターとして活躍しています。

今回の「ずぼらガーデニング」の他に、ブログ『みゆ庭』をはじめ、Yahoo!クリエイターズプログラムでも発信をしています。

みゆ庭では「簡単ガーデニング情報」を紹介しているので、初心者さんは何度も訪れたいブログです。

「お庭づくりのスタートガイド」から「月ごとの作業のまとめ」までガーデニングを完全網羅しているので、ガーデニング講座を無料で学べるようなものです。

ブログのトップページから少しだけ下にスクロールすると上記のような画像がありますよ。

自分の誕生月はどんな作業をすればいいのかみたくなっちゃうね。

感想:私でもできる?『ずぼらガーデニング』

正直にいいます。

ガーデニングって、めんどくさい

土や苗を買ってくるにもお金と時間がかかるし、「きれいなお庭には憧れるけど、そこまで手間はかけたくない」と思っていました。

それに家の庭づくりを失敗してしまうと、毎日庭をみて憂鬱になりそう・・・・・・

でも、本を読んで思いました。

「ずぼらでもいいんだ!」「楽しんじゃえばいいんだ!」

素人の考えかもしれないけど、そもそも楽しいから庭づくりするんだよね

将来の楽しい我が家を垣間見ることができるのが、みゆきさんの書いた本「ずぼらガーデニング」なのだと感じました。

失敗も楽しいの先取りしてくれる本なので、ぜひ手に取ってくださいね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

インテリアとガーデニングで癒やしの空間づくり

ガーデニングとインテリアを融合していたらステキだと思いませんか?

リビングのソファに座ってお庭からの緑の風を感じるなんて幸せすぎる~

このブログ『カグチョイス』が提案するインテリアとガーデニングをお伝えします。

庭からリビングへ、リビングから2階へ緑が吹き抜ける空間

家の中はいつも目にするので、リビングのソファをはじめインテリアに凝る人は多いと思います。

でも想像してみてください。

お庭にお気に入りの花が咲いていたら、テーブルに飾りたくありませんか?

今の季節はこのお花がキレイに咲くんだよ♪

家の中に花がいけてあるなんて、家のぬくもりも花の香りも楽しめてサイコーだよね!

こんな会話になることは間違いありません。

それと筆者の体験談ですが、お庭がステキだと自然と窓をあける回数が増えます。だって、お気に入りのものって何度も毎日でもみてニヤつきたいじゃないですか。

窓からリビングに風が吹き込めば、2階の子供部屋への風通しがよくなるかもしれませんよ。

「ガーデニング×DIY」の提案

ガーデニングは妻一人では大変な作業です。家を建ててお庭をつくるとわかりますが、水道が欲しかったり、コンセントや照明が欲しくなったりします。

私は花壇や植物を調査する♪

僕がデッキやコンセントを計画するね

ちょっと大変な庭づくりも、パートナーと一緒なら楽しい時間に早変わりします。

夫婦と同じように、お庭は家のパートナーです。

家造りと同じように、パートナーと協力して自分たちの思い出のつまったお庭をづくりをはじめてはいかがでしょうか?

まとめ

ガーデニングに憧れをもった人に向けて、最適な一冊「ずぼらガーデニング」を購入した人の口コミと、筆者が読んだ感想をお伝えしました。

元枯らし屋のみゆきさんが作りあげた「ずぼらガーデニング」は、完全初心者さんも断念したお庭づくりを再開する人にも役に立つ内容です。

本を読んだら、私にもできるかも!やってみたい!って思えたよ♪

なんども読み返せる教科書のような本なので、こだわりがなければ書籍での購入がおすすめ◎

パラパラとめくるだけでもお庭のイメージが湧きますし、本を片手にパートナーと一緒に相談するのも楽しいですよ。

お庭の樹といっしょに家族の思い出もすくすく成長するね

思い出の成長に。ぜひ手に取ってください。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次